ご挨拶

MESSAGE

学校長挨拶

三黌祭開催にあたって

学校長 樋山 克也

  • 三黌祭は、学校全体で取り組む最大の行事です。それぞれの学年・クラス・団体が工夫を凝らしたイベントを展開し、大変活気のある2日間となります。普段の勉強とは違った学びとなり、集団で協力して行事に取り組みます。これからの人生で、困難なこと、予測不可能なことを数多く経験することと思いますが、それらを乗り越えるためには、よく考え、協力し、実行することです。人それぞれに得意な分野、苦手な分野がありますが、それを補うのが集団(チームワーク)だと思います。

    三黌祭は、本校の行事の中でも唯一「祭」の字が使われています。現代では「祭」を祝賀的な社会行事としてとらえていますが、元々は、日常から切り離された特別な時空に人々が集い,各種の儀礼行為を経験することとされています。学校行事ではありますが、普段の生活と切り離して、集団で1つの目標に進んでいくことを期待しています。

    しかし、基本は学校行事なので、決められたルールの中で展開されます。行事を成功させるためにも、各自が感染対策を含め、生徒に対しても来校者に対しても安全、安心な行事となるよう心掛けましょう。

    今年のテーマは「Advance(進歩)」です。昨年度のテーマ「Restart(再出発)」から始まり、三黌祭がさらに進歩することを願っています。

  • >学校長樋山克也

委員長挨拶

三黌祭に向けて

三黌祭運営委員長 高校2年 野﨑 奏大

  • 今年度からは調理も再開され、コロナ禍前と同様の形態での実施となり校内は活気に溢れています。大変な事もあると思いますが、自分達生徒含め、来校者の方々そして先生方など、その場にいる全員が楽しめる三黌祭を作ります。

    生徒一同、皆様のご来校をお待ちしています!

  • >委員長挨拶也