「チーム・ティーチング」目指せ、文武両道!による深い理解三中生になる3 僕は4月に日大三中に入学しました。勉強や部活、友達関係でうまくやっていけるか不安でしたが、席が近いクラスメイトに話しかけたりして今は良い友達関係を築いています。中学に入学してからの勉強、部活、そして外部のクラブ練習の3つの両立をしなければならず、とても大変です。 しかし、親としっかりと両立すると決めたので、後悔のないよう、今でも両立できるよう努めています。学年は2022年度のものです。 私は放送部に所属しています。活動日でない日の休日は外部で習い事をしています。普段、部活がない日は帰宅後と食後に、部活がある日は食後の時間を使って復習、テスト対策、課題などをこなしています。また、朝早く起きて朝食前に勉強をすることを習慣としています。 「チーム・ティーチング」の授業は英語と数学で行われます。英語では複数の先生による手厚い指導で質問などもしやすく、理解が深まります。数学では基礎だけでなく、応用問題なども解くことでより深い理解をするのにとても役立っています。 「テニス部で全国優勝!」僕が、日大三中に入った動機です。仲間のおかげで厳しい練習も乗り越え、全国大会4連続出場(全国3位他)を果たしました。部活でまとまった勉強時間が取れない分を、20分の朝学習(漢字・英単語・計算問題)と通学の電車内での学習用ノートを作成し、これを活用することで、8回の模試では5回、学年1位になり、英検2級も取得しました。今いる選抜クラスは、何をやるにもみんな一生懸命。教室が刺激に満ちています。高校では特進クラスに進み、また互いに切磋琢磨しながら僕なりの文武両道を極めたいと思います。中学1年生澤 魁堂さん中学2年生田畑 寿珠さん中学3年生松尾 歩武さん日大三の3年間・6年間
元のページ ../index.html#4