nichidai3_School Guidebook_2024
11/28

10詳しくは日常補習詳しくは講習88面談 (個人・三者)ページへページへページへ詳しくは 数学のチーム・ティーチング授業では自分の苦手分野が分かります。「自分の苦手分野がわからない」と言う人もいると思いますが、問題を解いて行くことによって、分からない問題が見つかり、手を挙げれば1対1で先生が一つひとつ丁寧に分かりやすく教えてくれます。そうする事で基礎が身につき発展的な問題にも挑戦していくことができます。 英語のチーム・ティーチングの授業では、文法や考え方を学びながら実際に相手とコミュニケーションを取って英語力を深めていきます。複数の先生が付いていて、発音やイントネーションが違っていたら先生からアドバイスを貰えたりできます。自分たちで文章を考えてプレゼンテーションすることで、より力をつけることができます。 学習意欲も目的意識も高く、選抜クラスでの学習を希望する生徒から選抜して編成します。カリキュラムや進度は他のクラスと同じですが、より高度で発展的な内容を習得できるような授業を展開します。 このクラスの出身者の多くは、高校でも特進クラスに進学しています。切磋琢磨する学校生活 選抜クラスの特長学習に臨む姿勢の確立学習面のフォローアップ指名・希望カリキュラムをCHECK!881616選抜クラス(中学3年次)より高い目標のために、より深い「学び」を 高い学習意欲を持つ生徒が互いに切磋琢磨することで、より深い知識と高い学力を養うことを目的とするクラスです。 将来の大学入試に向けた興味関心を引き出して、高いレベルの目標に向かって自ら学ぶ力を養っていきます。生徒 InterviewInterview学びKeyWordKeyWord中学3年塚原 尊 さん

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る